Rechercher dans ce blog

Saturday, March 26, 2022

ガソリン価格「爆騰」でも家計への負担は激減! 30年前のクルマと1000km走るのにかかる「燃料代」を比べたら驚きの結果に - WEB CARTOP

統計で最安値だった1999年と比較

 ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに世界経済は大きく動いている。原油相場は上がっているし、為替では大幅な円安が進んでいる。つまりユーザーレベルでいうとガソリン代は上昇する要素しかないということになる。

 レギュラーガソリンで170円/Lという価格になってしまっては、いくら燃費性能が進化していても、実際のドライブに必要な燃料代は上がっているような印象もある。はたして、燃費性能向上はガソリン代上昇を抑えているのだろうか。30年間の変化を見てみることにしよう。

 比較のために選んだモデルは、30年前には日本の国民車として圧倒的な存在だったトヨタ・カローラ。はたして、ガソリン価格の変遷と燃費性能向上は、どの時代のユーザーにメリットをもたらしているのだろうか。

【関連記事】「出先で給油」のストレスから解放! 満タンで1000km以上走れる「ガス欠無縁」な国産車5選

トヨタ・カローラ (7代目)画像はこちら

 2022年3月14日現在の全国平均のレギュラーガソリン価格は175.2円/Lとなっている。ここでは計算しやすいよう175円としておこう。

 そして最新のカローラハイブリッドの燃費性能は、WLTCモードで29.0km/L、JC08モードで35.0km/Lとなっている。

 では、30年前である1992年におけるレギュラーガソリンはいくらくらいだったのだろうか。統計データを見ると年間の平均価格は129円/Lで、同様に3月第二週に限ると124円/Lとなっていた。

 当時、最新のカローラは1991年にフルモデルチェンジを果たした7代目の100系モデル。中心的グレードに搭載されたエンジンは1.5リッター4気筒で、カタログ燃費は16.4km/L(FF・5速MT)である。

Adblock test (Why?)


ガソリン価格「爆騰」でも家計への負担は激減! 30年前のクルマと1000km走るのにかかる「燃料代」を比べたら驚きの結果に - WEB CARTOP
Read More

No comments:

Post a Comment

「国の補助金など価格抑制策の継続」など 東北6県生協連が家灯油の高騰対策を要請 - TBS NEWS DIG Powered by JNN

[unable to retrieve full-text content] 「国の補助金など価格抑制策の継続」など 東北6県生協連が家灯油の高騰対策を要請    TBS NEWS DIG Powered by JNN 「国の補助金など価格抑制策の継続」など 東北6県生協連が...