こってりラーメンでおなじみの「天下一品」が、ラーメンチケットを販売中です。 どのくらいお得なのか、注意点とともに解説します。 元記事で画像を全てみる
3杯分の値段で4杯食べられる「ラーメンチケット」を販売中
5月31日までの期間中、天下一品では3杯分の値段で4杯食べられる「ラーメンチケット」を販売中です。 「ラーメン(並)1杯チケット」3枚を購入すると、「ラーメン(並)1杯無料券」が1枚付いてきます。 チケットの販売価格は、店舗に確認してください。 例えばすすきの店では、看板メニューのラーメン(こってり)が830円ですので、チケットの販売価格は2490円です。 ラーメンチケットを購入すると、スタンプを3個押してくれます。 スタンプが貯まると、オリジナルどんぶりと交換可能です。 イートインのこってり・あっさり・屋台の味(いずれも並)だけでなく、店頭販売していて自宅で作る「家麺」にも使えます。 ■差額を支払えば、ラーメン(並)以外にも利用可能 差額を支払えば、ラーメン(並)以外にも利用可能です。 すすきの店で1180円の「トントロチャーシューメン(並)」なら、350円の差額を支払うことで食べられます。 また、ラーメン(並)1杯チケットの場合、差額を支払うことでラーメンを含む定食にも利用可能です。 すすきの店で1130円の「半チャーハンセット」なら、300円の差額を支払うことでラーメンチケットを使えます。
ラーメンチケットの注意点
ただし、ラーメンチケットは以下の点に注意してください。 ■販売店舗でのみ利用可能 販売店舗(チケット表面に押印されている店舗)でのみ、ラーメンチケットを利用可能です。 A店で購入したラーメンチケットを、B店で使うことはできません。 また、家麺のインターネット販売や宅配にも利用不可です。 ■無料券は定食に利用不可 「ラーメン(並)1杯チケット」の場合、差額を支払うことでラーメンを含む定食にも利用可能です。 一方、「ラーメン(並)1杯無料券」はラーメンを含む定食に利用できません。 ■家麺・単品ミニラーメンとの差額は返金しない 差額を支払えば、トッピングラーメンや大盛りにもラーメンチケットを使えます。 一方、家麺や単品ミニラーメンにもラーメンチケットを利用可能ですが、差額は返金されません。 ■他の割引券や店舗独自のサービスとの併用は不可 ラーメンチケットは、他の割引券や店舗独自のサービス(タイムサービスなど)との併用ができません。 ■有効期限は7月31日 ラーメンチケットの有効期限は、7月31日までです。 仮に7月31日に休業している店舗があったとしても変わりませんので、販売日の店休日を確認しましょう。 ■チケット利用分はスタンプの押印なし ラーメンチケットの購入については、スタンプを3つ押印してくれます。 一方、ラーメンチケット・無料券の利用分については、スタンプの押印がありません。
期間はたっぷりあるラーメンチケット、慌てず使おう
天下一品より、3杯の値段で4杯食べられるラーメンチケットが販売中です。 大盛りや定食にも使え、使い勝手も良いです。 期間もたっぷりありますから、慌てず使えます。(執筆者:角野 達仁 / 生活費の全てをクレジットカードで支払うクレカ達人。キャッシュレス決済もアップデートをかかさない。)
【天下一品】3杯分の価格で4杯食べられる「ラーメンチケット」 お得な使い方・注意点を解説(マネーの達人) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
No comments:
Post a Comment