2021年に最も売れたミニバンはアルファードだ。9万5049台という数字は、次点のヴォクシーに約2万5000台の差をつけ、前年比104.7%という圧倒的なものだった。(※台数は『一般社団法人日本自動車販売協会連合会 乗用車ブランド通称名別順位』データより。ヴォクシーは7万0085台、ノアは4万4211台)
ミニバンのトップをアルファードが独走し続けるなかで、2022年1月、新型ノア・ヴォクシーが登場した。先行受注から発表直後までで、両車合わせて約3万台の受注、2月中旬頃には受注が7万台近くになったという。
アルファードをあっという間に超えていきそうなノア・ヴォクシーの勢いだが、新型ノア・ヴォクシーの登場でアルファード・ヴェルファイアの立場は変わるのだろうか。それぞれの特長を踏まえながら、今後の動きを考えていく。
文/佐々木亘、写真/TOYOTA
【画像ギャラリー】フルモデルチェンジも近い!? 登場から7年経ってもなお売れ続ける現行アルファード(7枚)約8年待ったノア・ヴォクシーユーザー! 販売好調の裏には高い話題性がある
先代にあたる3代目のノア・ヴォクシーは2014年1月20日に登場した。新型モデルが登場したのは2022年1月13日、丸8年に近い期間、ノア・ヴォクシーは一部改良とマイナーチェンジでしのいできたことになる。ファンにとっては、待望のモデルチェンジだったことはいうまでもない。
待たされれば待たされるほど、期待が高まり、話題性も高くなる。新型ノア・ヴォクシーに関する情報は大きく取り上げられ、報道に対する反応の大きさが、そのまま受注に反映しているようだ。
しかし、こうしたフィーバータイムは、長く続くものではない。現在は、ノア・ヴォクシーに注文の多くが集中している状況だが、これもあと半年以内には落ち着きをみせると思う。
また、アルファード・ヴェルファイアは現行型が2015年に登場しており、2023年の1月で登場から丸8年を迎える。こちらもそろそろモデルチェンジという噂もあり、ノア・ヴォクシーフィーバーのあとは、新型アルファードがミニバンの話題の中心になる日も近いのではないだろうか。
販売チャネル統合で隠れファンが顕在化? 選びやすい価格帯が購買意欲に火をつける
元々は、ノアがカローラ店、ヴォクシーはネッツ店の専売車種であった。若年層からファミリー層(30代)がメインターゲットであり、その後、中高年層にもミドルサイズミニバンを提案しようと、トヨペット店とトヨタ店にエスクァイア(現在は廃止)が設定される。
専売時から、トヨタ4チャネルそれぞれで、ノア・ヴォクシーサイズのミニバンに対しての需要があった。そこへ全チャネル全車取り扱いがスタートし、新型投入後は、従来のノア・ヴォクシーファン以外からの支持も高まっていると聞く。
実際に、ネッツ・カローラ店では、圧倒的に先代からの乗り換えが多いが、トヨペット・トヨタ店では、エスクァイアからの乗り換えよりも、プリウスやプリウスα、エスティマや先代ハリアーなどからの移行が目立つという。
購入層もファミリー層がメインだが、中高年層の注文も一定数あるようだ。全チャネル扱いで新型車を発表したことにより、想定している販売ターゲット層よりも、広くリーチしていることが分かる。
アルファードの大ヒットでも感じたが、トヨタは隠れていたミニバンニーズを掘り起こすのがとてもうまい。
次ページは : 長所・短所はノア・ヴォクシーであること。やっぱりアルファードも欲しくなる?
意外に価格は超僅差!? 新型ノア&ヴォクシーはモデル末期のアルファードを脅かすか - 自動車情報誌「ベストカー」 - BestCarWeb
Read More
No comments:
Post a Comment