政府は28日、令和5年版の中小企業白書と小規模企業白書を閣議決定した。中小企業の賃上げ促進に向けた2本柱として、物価高に伴うコストの増加分を販売価格に上乗せする価格転嫁と、生産性の向上を強調。立場の弱い中小企業を後押しするため、価格転嫁を取引慣行として定着させることが重要と指摘した。
白書によると、賃上げを実施した中小企業の割合は2年に38・2%だったが、4年は52・6%に上昇した。一方で実施しない企業も3倍近い38・1%に急増し、二極化が進む。
中小企業は、取引先の大企業から値上げを断られるといったケースが多く、特に労務費とエネルギー価格の転嫁が十分ではないという。このため白書は、政府が価格交渉促進月間を設け、指導や助言に乗り出すことなどで、適正な転嫁を取引慣行として定着させる対策を打ち出した。
価格転嫁、慣行で定着訴え 中小企業白書 - 産経ニュース
Read More
No comments:
Post a Comment